Qインフルエンザでイナビル吸入をもらいましたが、吸入方法をお教えてください。

イナビルは年齢により吸入量が異なります。10歳未満は1容器を、それ以上の年齢の方は2容器を吸入します。

吸入の練習のための、吸入練習機(笛)が医療機関にはあります。吸入が不安の方は練習機をもらい、吸入練習してから、実薬の吸入を行うとよいと思います。

イナビルは単回吸入を行えば、治療は終了し、数日で治療効果が出てきます。また、学校保健安全法施行規則より、インフルエンザに感染した場合は、発症後5日間、あるいは解熱後2日間(幼児は3日間)の登校はできません。しっかりと自宅で療養をさせてあげて下さい。

吸入方法に関しては、以下、第一三共株式会社のHPより引用しています。

吸入時のポイント

深呼吸をして、リラックスした状態で吸入しましょう。過度に強く吸入したり、長く息止めする必要はありません。

薬剤トレーを スライドさせた状態で、 吸入容器を たたかないでください。 薬剤トレーは、 端までしっかり スライド させてください。 空気孔を ふさがないで ください。 吸入口を奥までしっかり くわえてください。 軽く息を吐いてから 吸入口をくわえると、 スムーズに 吸入できます。 下を向いたまま 吸入せず、 体を起こしながら 吸入してください。 吸入後は2〜3秒間 息を止め、その後 ゆっくり息を吐くように してください。

説明は小児の場合を例にとっておりますが、成人の方も吸入方法は同様です。2個のイナビルを処方受けられたと思いますので、上記手順を2回通り行ってください。

(さらに…)

Q5歳の子供が、A型インフルエンザでタミフルをもらいました。熱は下がったのでタミフルは中止してよいですか?

A型インフルエンザと診断を受けでタミフルが処方されたとのことですが、A型インフルエンザの場合、通常、内服開始後、約2日ほどで解熱します。しかし、ウィルスが完全に体内からいなくなったわけではありませんので、処方日数分をきちんと飲みきる必要があります。また、学校保健安全法施行規則より、インフルエンザに感染した場合は、発症後5日間、あるいは解熱後2日間(幼児は3日間)の登校はできません。しっかりと自宅で療養をさせてあげて下さい。

(さらに…)