Q:高齢者の口腔ケアはどうして重要なんですか?

口腔ケアをきちんと行うことで、高齢者がいつまでも自分の口で食事を食べ、QOL(生活の質)を高め、日常生活の満足感を得て、心も体も健康を維持することができるからです。

年齢を重ねると体にはさまざまな変化が現れますが、それは口の中も例外ではありません。高齢者の口腔内でも以下のような問題が起きています。

①身体機能が衰えて唾液の分泌量が減って、口腔内の自浄作用が低下している状態になっています。

② 加齢によって歯茎が下がり歯の根元が露わになると、そこから虫歯になりやすくなります。また、高齢者の口腔内は自浄作用が弱まっているため、本来は唾液で洗い流されるはずの細菌が増殖し、歯周病にもかかりやすい状態になります。また加齢による免疫力の低下で虫歯や歯周病菌が増えやすくなっています。

③高齢者は、歯の詰めものなどの治療跡が残っている人も少なくありません。また、入れ歯を使っている人も多くなります。詰め物をしている場合は、その下で虫歯が進行していることがあり、入れ歯を使用している場合は、入れ歯と粘膜の隙間に細菌が繁殖しやすくなります。

④口の中の自浄作用が低下しているため、舌の表面に舌苔が付きやすく、味を感じにくくなったり、味覚が変化したりすることがあります。

⑤噛む力の低下や服用している薬の影響で唾液の量が減り、口の中が乾燥しやすくなります。ドライマウスは虫歯や歯周病の進行、また、雑菌の繁殖による口臭の原因になります。

口腔ケアをしっかりすることで、唾液の分泌を促し、感染症や誤嚥性肺炎の予防、しいては認知症予防にもつながるので口腔ケアが重要だと言われています。

作成年月日:2020年7月28日